レクサスIS250C バージョンL
- Akito Shiokawa
- 2022年9月17日
- 読了時間: 2分

レクサスIS250C バージョンL
状態が良く低走行の車両です。
今回の車探しの条件は
・グレードはIS250C バージョンL
・状態が良い事
・なるべく走行距離が少ない方が良い
・外装ホワイト
・スピンドルグリルに変更したい
です。
当社の中古車を取り扱ってきた経験から、最初からスピンドルグリルに変更されている中古車は4.5点以上の上質車両が少ない為、ノーマルの上質車両を探してカスタムした方が良いと判断しました。
見つけだした車両データ
平成24年式
走行距離3.1万キロ
外装ホワイト、内装ブラック
年数の経っている車ですがヘッドライトのくすみも無く外装、内装共に状態が良好です。

プロの目から見るとエンジンも整備されている車両であることが分かります。

内装はシワやへたりが少なく新車の香りです。



ハードトップの電動機能も不具合なくしっかり動作します。


IS後期風スピンドルグリルに変更。
純正以外のスピンドルグリルに変更する社外バンパーは、フェンダーとバンパーが合わない、ボンネットとグリルに波打つような隙間が出来る等フィッティングが良くありません。
今回はそのような点をお客様にご理解いただいてから施工をしましたが、可能な限り熱成型とパテ修正を行い品質を向上させました。


ボディカラーに合うように調色を行い塗装です。
当社は磨きを行わずスプレーガン塗装でボディと同じ肌になるようクリアの吹き方を調整し品質の高い塗装を行っています。
サンドペーパーで研磨後にポリッシャーで磨くとせっかくのクリア層が薄くなり塗装の寿命が短くなるためです。


フェイスチェンジカスタムと合わせて純正クリアランスソナー後付けを行いました。
IS250Cはクリアランスソナー有り車と無し車の車両メインハーネスが共通です。
クリアランスソナー用CPUを接続する事でこのように表示が出ます。
(写真はクリアランスソナー本体やその他必要な追加ハーネスを接続していない為エラーになっています。全て施工完了後は警告灯が点くことなく作動します)


バンパーは穴あけ加工してクリアランスソナーを取り付けます。

後期ハイブリッド純正エンブレムご希望でしたので取付致しました。

全て組み上げてカスタム完成です。


状態が良く、マークレビンソンプレミアムサウンド装着等オプション多数のLS460。
Comments